神奈川県の花火大会
目次
横浜スパークリングナイトとは?
横浜スパークリングナイトは神奈川県横浜市で開催される花火大会で、概要はざっくり以下の通りとなります。開催時期 | 2023年7月15日、10月8日、12月9日、12月23日、12月24日、1月1日、2月10日、2月24日(1月1日は0:00〜0:03、その他は20:00〜20:05) |
---|---|
場所 | 新港ふ頭、大桟橋(※詳細は後述) |
打ち上げ数 | 不明 |
最大号数 | 新港ふ頭:4号玉、大桟橋:3号玉 |
担当煙火店 | ヤマダ |
有料観覧席 | なし |
無料観覧席 | あり(公式での観覧席提供はなし) |
三脚利用 | 可能 |
Webサイト | 横浜スパークリングトワイライト |
打ち上げ場所について
横浜スパークリングナイトの花火打ち上げ場所は新港ふ頭(横浜ハンマーヘッド付近)と大桟橋の二ヶ所となります。 開催日毎に打ち上げ場所が異なり、2023年度は以下の通りとなります。開催日 | 新港ふ頭 | 大桟橋 |
---|---|---|
2023年7月15日 | ○ | ○ |
2023年10月8日 | ○ | |
2023年12月9日 | ○ | |
2023年12月23日 | ○ | |
2023年12月24日 | ○ | |
2024年1月1日 | ○ | ○ |
2024年2月10日 | ○ | ○ |
2024年2月24日 | ○ |
2021年および2022年は山下ふ頭でも打ち上げが行われました。
横浜スパークリングナイトの魅力

横浜スパークリングナイトのおすすめ観覧スポット
横浜スパークリングナイトのおすすめ観覧スポットはざっくり以下の通り。- ハンマーヘッドパーク
- MARINE & WALK YOKOHAMA周辺
- カップヌードルミュージアムパーク
- ぷかり桟橋周辺
大桟橋から打ち上がる際の観覧スポットについてはシークレット花火開催時に現地調査ができなかったため、後日追記する予定です。
ハンマーヘッドパーク

MARINE & WALK YOKOHAMA周辺

カップヌードルミュージアムパーク

客船の入港スケジュールは市のホームページでご覧いただけます。
>> 横浜港客船入港情報 横浜市
ぷかり桟橋周辺
